「どんなもんヤ!」(7月後半)
7月29日(木)
剛「え、最近、着メロのホームページが盛り上がっているそうですけれども、着メロ本だと本屋さんに並ぶまで時間がかかるけれども、インターネットやったらすぐに新曲に対応出来るということで、人気があるそうですね」
光「着メロね」
剛「うん、何でもええと思うけどなぁ」
光「茶ぁくめよ」 出たぁ、最新版おやじギャグ(笑)
剛「うわぁ」
光「(笑)」
剛「さぶい、さぶい」
光「(笑)これは使える」
剛「美味しいウニも死んでます、それは」
光「(笑)何や?それ、何やそれ」
剛「それはアカンな」
光「今のは何や?」
剛「いや美味しいウニですら死んでしまうというわけですよ」 上手い!(
^o^)ノ◇ ザブトン1マイ
光「あぁなるほどね」
剛「そんなこと言うたらアカン」
光「腐っても鯛やで」
剛「そうやで」
光「分かった?」
剛「一本でもにんじんやで」
光「う〜ん」
剛「うん」
光「な」
剛「頑張って行こうや」
光「3艘でもヨットやから」
剛「うん、5足でもサンダル、ちゃう3足でもサンダルか?」 あれ!?
光「・・・」
剛「5粒でもごま塩」 あれれ!?
光「・・・違うよ(笑)違う、違う(笑)それ普通やん、だって」 やっと気が付いた(笑)
剛「う〜ん、♪2足でもサンダル♪」
ふたり「♪3艘で〜もヨ〜ット♪」
剛「♪4粒でもごま塩♪(笑)」
光「(笑)ま、何でもええんけど」
剛「5台でも、ロケットかぁ」
光「はぁ」
剛「6羽でも七面しょ」
光「ウハハハハッ」
剛「七面しょって、おい」
光「(笑)もう」
剛「もうええわ」
光「もういいわ」
剛「行こう行こう」
光「オープニングからどないやねん?KinKi Kids」 笑わせてもらいました(^J^)
剛「行こう行こう」
●光「何でも来いやの!」 剛「ふつおたびじぃ〜ん!」
光「はい」
剛「はい、このコーナーは皆から届いた普通のお便りを紹介するコーナーです」
光「剛君、光一君、こんにちは(剛「はい」)この前ふと、友達に色々書いてもらったサイン帳を見てみたらひとりの友人がこんな事を書いているのを発見してしまいました。それは理想のタイプをタレントにたとえると、のところに、この友人、顔、堂本光一、性格、中居君と書いていました(剛「うん」)顔と性格を分けて書いたこの友人に何か言ってやって下さい。そしてそして、え〜この友人にとって光一君は、顔だけの人だそうです」
剛「(笑)」
光「(笑)光一君、どう思いますか?失礼な話やでぇこれ、ほんまぁ、おまぁえ、またこれ、このハガキを選んでしまった僕が悲しい(剛「(笑)」)う〜ん、ほんとに」
剛「顔だけですて」
光「僕、顔だけか?」 全部好きだよぉ<^!^>
剛「う〜ん」
光「う〜んまに、どないやねんなぁ」
剛「う〜ん」
光「確かに、中居君ええ人、性格」
剛「ええ人よ、あの人(笑)」
光「ほんとよ」
剛「て言うかね(笑)さっきから僕の雪駄がね(光「うん」)ピチピチピチピチ言うわけですよ(笑)」
光「ハハハハハ、ハハハ、ごめんごめん(笑)ごめんごめん」
剛「その貧乏ゆすりで、ピシピシピシピシ、僕の足までこれ動いてしまう(笑)」 一心同体、あっ違うかぁ(爆)
光「ごめん(笑)〇×△※(笑いながら言ってるので?)ごめん、気付かんかったわぁ」
剛「(笑)ピシピシピシピシ」
光「ウハハハハ、失礼しました、ええ」
剛「なるほどなぁ」
光「これ失礼な話やでぇ」
剛「ですって」
光「なぁ何でやろうな?」
剛「顔だけです、て、うん」
光「(笑)分かった!頑張るわ」
剛「うん、頑張ろうよ」
光「皆、俺を誤解してんねん」
剛「ウヒッ、お前があんまりにもおっさんぽくなってるからやなあ」
光「うんにゃぁ、んまぁなぁ、ほんまやったらなあ、バラエティーとか出てもあんまり喋らない人でいたいんですよ」
剛「俺もそうやった」
光「フフフ、ほんまやったらそうでいたいの」 この言い方がとってもとっても可愛い〜〜(*^。^*)
剛「俺もそのうちの一人やった」
光「ほんまに、ねぇ」
剛「う〜ん、これふたりやからしゃあないどっちかがアホんならなぁ」
光「んまぁ、それもそうや、今ふたりともアホやから」 ヾ(@^▽^@)ノワハハ
剛「アホやからなぁこれも」
光「うひゃひゃひゃ」
剛「アホとアホやってるわけやからなぁ」
光「ほんまな、はあ〜〜っ」
剛「まあボヤいてもしゃあない」
光「しゃあないな」
剛「明日は来る」
光「そうや」
剛「うん」
光「うん、今と言う瞬間はないねんで」
剛「ないよ」
光「常に時は流れとる」
剛「流れてるからね」
光「今、はい、あっ!」
剛「あっ!とこれ前」
光「今、あっ、て言ったらもう過去やからねえ」
剛「う〜ん」
光「もうこれ、今の時間、一生戻らへんで、おい」
剛「う〜ん」
光「何だよ、お前」
剛「まぁな(光「(笑)」)今日悔やんだ事は明日また補うという形で」
光「ああ」
剛「頑張って行きたいと」
光「ああ」
剛「思う次第でございますよ」
光「ああ、ね、はい」
●ふらいんぐ・ぴーぷる'99の曲
●お別れショートポエム
剛「ニュースのインタビューでおばあちゃんがしゃべっていた。私は聞き逃さなかった。フィフテエ、フィフテエでいいんじゃないですか?それを言うなら、フィフティ,フィフティやろ!と言うことでねぇ」
光「フィフテエ、フィフテエ、あのぉねぇ、あのドラマ、僕のねP.S.元気です、俊平でもね(剛「うん」)横山がさ(剛「うん」)『桃子さん』て言えないんですよ」
剛「何、どういう感じになるんですか?」
光「『桃くさん』て言っちゃうんですよ」
剛「あぁ、桃くさん」
光「確かに『桃子』って言い辛いんですけど」
剛「桃子、うん」
光「桃くさん」
剛「桃子さん」
光「桃くさんになるんですよ」
剛「う〜ん」
光「じゃお前、メイクさんて言えるかって言ったら、それはやっぱり言えたね」
剛「あっ、そう」
光「メイクさん、フフ」
剛「う〜ん」
光「桃子さんが、桃くさんになっちゃうんですねぇ」
剛「うん、ま、人それぞれ」
光「うん、はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
7月28日(水)
光「さて夏は就職シーズンでございますが(剛「はい」)会社の説明会や面接を受けている人も多いと思います(剛「うん」)ま、不況でかなり厳しいらしいですよ、やっぱり」
剛「らしいですね」
光「それに比べて私たちはも〜ね(剛「はい」)ほんとに、12才、3才(剛「うん」)の頃になんか自分がこの道でやって行こうというのが決まったって(剛「うん」)言うか、自分の中で決められた」 まだまだ親に甘えたい時期なのに大変なことだったと思う(;。;)
剛「はい」
光「で好きな事をやっている、それが仕事となっている」 うんうん、だから今私たちはKinKi Kidsに夢を貰えるんです(*^。^*)
剛「うん」
光「こぉれはそんな早いうちから見付けられてかなりめぐまれている事ですよ」
剛「これいいことですよ」
光「ええ、まぁありがとうございます」 こちらこそ『ありがとう』<(_
_)>
剛「うん、頑張って行きます」 応援してるからねぇ〜
光「切磋琢磨して」
剛「切磋琢磨して」
光「焼き肉弁当食います」
剛「ンフフフフ、焼き肉弁当の為に頑張って行きます」
光「アハハハハハ、焼き肉弁当の為にな(笑)アカンやん」
剛「なんかある種、そこに楽しみを求めている時がある」
光「(笑)たまにあるけどな」
剛「たまにありますから」
光「たまに、確かにあるけども」
剛「すごくむなしい風に吹かれます」
光「ねぇ、焼き肉弁当食って」
剛「はい」
光「タイタニック見ます」
剛「見ます」
●光「物まね!」 剛「オン・ステージ」
光「はい、今週は神奈川県のめぐみちゃん(剛「は〜い」)14才。めぐみぃ」
剛「めぐみちゃ〜ん」
光「俺のねえちゃんと同じやで、しかもひらがなやろ」
剛「めぐちゃ〜ん」
光「同じや」
リ「はい、〇〇塚でございます」
光「ねえちゃん何やってんの?」
リ「えっと、英語のテキストを読んでました」
光「なんや、ん、えっ!?だってねえちゃんだってもぉ卒業してるやん」
リ「してませんよ」
光「なん、なに言うてんね〜ん(笑)」
剛「可愛らしいな」
光「可愛いな君」
リ「ありがとうございます」
光「さ、物まねに(笑)(剛「ええ」)行きたいと思います」
剛「行きましょう」
光「けっこうねなかなか、うん、今までにないようなものが入ってますけども、今のめぐみちゃんの声からこれはちょっとあまり想像出来ないんですけどもね」
剛「う〜ん」
光「長瀬智也」
リ「えっとぉ、振られて元気なんですけど」
光「うん」
リ「私がフーって言ったら♪雨降られ♪って言ってもらえますか?」
光「おぉわかった」
リ「フー」
光「♪あめふられ♪」
リ「♪そらにふられ♪」
光「うひゃひゃひゃひゃ」 すっごい受けてますよ
剛「ええ!?うそやん」
光「(笑)」
剛「めぐみちゃん」
リ「はい」
光「いや、ウソちゃうねん」
剛「めぐみちゃん」
リ「ごめんなさい(笑)」
光「呼ぶな!めぐみちゃんを呼ぶな!」
リ「はい」
剛「めぐちゃん」
光「めぐちゃんと呼ぶな!(笑)」
リ「はい」
剛「(笑)魔女っ子めぐちゃん(笑)」
光「うるさ〜い!それはうちのねえちゃん昔よう言われてた」
剛「(笑)めぐちゃ〜ん」
リ「はい」
剛「何?今の」
光「(笑)」
リ「ごめんなさい(笑)」
剛「面白いぐらい似てないわよ、今の」
リ「緊張しちゃって全然(笑)」
剛「なんかおかま言葉んなっちゃったわよ、これ」
光「おかま言葉だ(笑)出た(剛「(笑)」)剛のおかま言葉、たまに出るよこれ」 光一君とっても嬉しそう
剛「たまに出ちゃうのよこれ」
光「たまに出るからね(剛「うん」)うん、続いて」
剛「(笑)」
光「志村ケンさん」
剛「えっと、剛君パクっちゃいました」
真似ます
剛「う〜ん」
光「おぉおぉ」
剛「まあまあ、かな?」
光「うひゃひゃひゃひゃ、まあまあまあ」
剛「まあまあまあ」
光「まあまあまあまあ」
剛「まぁ最初のやつに比べたら(笑)」
リ「えぇ〜」
光「あぁあぁ先週のね」
剛「ヴ〜ん」
光「先週ねぇ」
剛「先週はね」
光「似てなかったのよ、ほんまに」
剛「全部似てへんかったのよ」
リ「はい」
光「まあキャラ的におもろいコやったからね」
剛「うん」
光「良かったけどね」
剛「うん」
光「続いてモーニング娘」
真似ます
光「おぉわかるわかる」
剛「ふ〜ん」
光「続いて君といた未来のためにのゆか」
剛「うん」
真似ます
剛「うん、もうちょっとなぁ、なんやろ?機械壊れたみたいな声出さなぁアカンねん、あれ」
また真似ます
剛「なんちゅうのかな?あれは、宇宙人みたいな人やから」
光「(笑)誰?」
剛「エンクミちゃん(笑)」
光「あぁあ(笑)」
剛「うん、宇宙人みたいな人やからなぁ、たぶん人間ではたぶん物まね出来へんと思うな」
リ「ああ」
光「他になんかありますか?」
リ「深田恭子ちゃん、『つよぽんて呼んでいいですか?』」
剛「ぉぉ」
光「おお」
剛「似てるのかな!?これは」
光「なんかわかる、今の」
剛「う〜ん」
光「今のわかるわ」
リ「ほんとですか?」
剛「声に力がないとこが似てるんとちゃうかな」
リ「ありがとうございます」
光「て言うか、そのつよぽんて呼んでいいですかって発言気になるなぁ」
剛「ちょっとねぇ、ドキっとしたよ僕も、つよぽん、つよぽんて初めて呼ばれましたからねぇ、でもぉ(剛「はい」)つよぽんてず〜っと考えてたら、ちがうやろ?つよぽんはと思いまして」 何て呼ばれるのが一番好きなの?
光「なるほど、うん、まぁでもねめぐみちゃん、今日はありがとね」
リ「ありがとうございました」
剛「ありがとうね」
リ「はい」
光「ほいじゃね」
剛「頑張ってね」
剛「しっかりしたコや14才で」
光「ええコでしたね、そのままでいて欲しい」 ふたりともすっかりオヤジ気分なお言葉、あなたたちは一体何年生きてるの?(笑)
剛「いて欲しいな」
●Natural Thangの曲
光「はい水曜日のどんなもんヤでは・・・(と募集の説明をして行きますが噛みまくります)・・・噛みまくってます」
剛「はい」
光「それではエンディングの(笑)それではエンディン(笑)」
剛「何言うてんねん?このおっさん、何してんの?このおっさん」
光「最近ね、ちょっとコンタクトがあんまり合ってへんみたいなんかね」
剛「おっさん」
光「なんかねポーッとするんですよ、世の中が」
剛「(笑)疲れてんねん」
光「なんかね、目がシバシバするんですよね」
剛「シバシバしてる」
光「シバシバしてるね」
また説明の後
光「はい、お相手はKinKi Kidsど〇×△※(名前を噛みまくります)」
剛「堂本剛でした(笑)」
光「(笑)もうアカンわ」
剛「バイバ〜イ」
光「バイバイ」
7月27日(火)
光「KinKi Kids堂本光一です」 何だか声が変です、扇風機に向かってしゃべっているような感じの声、剛クンがCMでやってるマネ?(笑)
剛「堂本剛で〜す、さぁ、夏バテ解消と言えばうなぎでございます」
光「うなぎ、うなぎ昨日食ったわ俺」
剛「マジでぇ、俺昨日食うたん教えたろかぁ(剛「うん」)俺昨日食うたんなぁ」
光「ん?」
剛「お茶漬け、スイカ、みかん(梅干をしゃぶるような音)で終わってもうた」
光「フッフッフフ(剛「フフフフフ」)たまにはな、ええもん食うてね」
剛「食うた方がいいわ」
光「そうロケ弁ばっか、冷たいご飯ばっかやから」
剛「冷たいからなぁ」
光「なあ」
剛「うん、頑張って行こう」
●光「火曜」 剛「何ですかぁ?」
剛「はぁい、今日はこれで〜す、剛の作曲ズドン、ズドン、ズドーン!はい、え〜おハガキ行きますよぉ、東京都にお住いのペンネーム、KinKi専属ナースさんからです」
光「おいお〜い」
剛「私はこの春から看護婦として働いています。自転車か徒歩で通勤しているのですが夜勤の時夜道はとても心細いんです」 剛クンの夜勤の発音がおかしいので、すかさずチェックの光一クン(笑)
光「夜勤?だよね」
剛「うん」
光「(笑)」
剛「夜勤ね、剛クン、夜道も安心して通えるような楽しい曲を是非作って下さい、お願いします。って言うことでね」
光「夜道やっぱ恐いからね、女の人にとっては」
剛「危ないよ、夜道は」
光「だからこれはねぇ、そういう人も(剛「うん」)寄り付かないような(剛「うん」)こいつぅ、こいつはダメだ!こいつはいけないぞ!(剛「うん」)っていうような歌を作っていただきたいですね」
剛「はぁい、じゃあタイトルは『うなぎ』で」
光「(笑)さっきの話しの流れやろ?それ」
剛「行きますよぉ。♪あ〜〜あ、ラリホー♪私は私は看護婦さん、私は私は看護婦さん♪昼間は働いてま〜〜す、ラリホ〜♪夜勤の時は〜夜空が暗くって〜♪都会じゃ星も見えません〜♪私は、取り残された気分なの〜♪うな〜ぎ〜食べたいなぁ〜〜♪アハハハ♪たまにはさぁ、精の付いた飯をほおばってぇ♪うな〜〜ぎ〜食べたいなあ〜♪私は今日も途方に暮れるぅ〜〜♪ラリホー、ラリホー、ラリホ〜〜ン、ラァリホ〜〜♪ありがとう」
光「今の、君の心境を歌っただけじゃないですか?」
剛「アハハハハハハハハハ」
光「ねえ、なんも安心出来ませんよ、これじゃあ」
剛「何でですか?すごい安心して帰れますよこれで」
光「うん、て言うか今、ラリホーって言っている間に(剛「(笑)」)次の事考えてんねんけど思い浮かばなかったから(剛「(笑)」)終わりにしたんやろ?アハハハだんだんねぇ(剛「(笑)」)君の作曲ズドン、ズドン、ズドーン読めて来た(剛「(笑)」)やっぱこんだけ何回もやってるとね」
剛「まぁな」
光「うん♪私は私は(剛「(笑)」)看護婦さん♪なんか聞いたことあんねんけどな、はい」
●ふらいんぐ・ぴーぷる'99の曲
●お別れショートポエム
剛「本屋へ行って『蘇る金狼の本を下さ〜い』と言ったら『はい』と言ってよみっくがえる商業(笑)と言う(光「企業、企業(笑)」)あっ、企業を(笑)、と言う本を渡された」
光「蘇る金狼と蘇る企業」
剛「それ間違えたなこれ」
光「また上手い間違いしたよ」
剛「うん、これは笑点に良いポイントやなぁ」
光「良いポイントか」
剛「ふぅ〜〜ん」 深いため息
光「僕ね、今日ね」
剛「本屋行ってないなぁ」
光「こお、文化放送に来る迄の間に何考えてたと思う?」
剛「そんな知りませんよ、そんなん(笑)そんなん言われても(光「(笑)」)そんなん知るかいな」
光「いやいや(笑)」
剛「何考えてたと思います?ってそんなね」
光「何か知らん」
剛「さとられてもね」
光「何か知らんけどね」
剛「知るかよ、んなもんって話しですよ」
光「ハイティーン・ブギの替え歌を一生懸命考えてたんすよね(笑)何でやろ?」
剛「何してるんですか?あなた」
光「いやぁ分からん、で、ひとつ思いついたのがね」
剛「うん、いや、歌って下さいよ、今」
光「え〜武器がないとアカンねんけど」
剛「うん」
光「♪さいしぃ〜ん(最新)武器って言うのを思い付いたんですけども」
剛「最新武器」
光「(笑)」
剛「どこでやるんですか?それ」
光「後、三振やぎってのも考えたんですけど」
剛「それは面白いですけどねぇ、ああなるほどね」
光「うん」
剛「まぁどっかで使って下さいよ」
光「フハハハハ」
剛「もったいないからねえ」
光「(笑)もったいなぁない、全然」
剛「もったいないから、これ使ってよ」
光「おもんないも〜ん」 すっごい甘えた口調で言ってますよ(*^_^*)
剛「いやこれ、見せ方ですよ」
光「あぁ見せ方ね」
剛「見せ方と間ぁですよ」
光「用意すればね」
剛「うん」
光「じゃどっかで(笑)」
剛「つこうて下さいよ」
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
7月26日(月)
光「・・・KinKi Kids堂本光一です」
剛「はい堂本剛」
光「フフ、あっ剛?」
剛「今日は言い切るよ」
光「言い切る、今日は言い切る?」
剛「言い切る、堂本剛」
光「そうか(剛「うん」)最近では年上の人にもため口をきく若者が増えてると」
剛「これはねぇほんと良くない」
光「ちゃんと敬語は使わないとね」
剛「やっぱそうよぉ」
光「あとねぇ、最近日本語で間違ってんのがね、今から私が日本語間違えて言いますんで(剛「うん」)どこが違うか指摘して下さい」
剛「はい」
光「もうこれ食べれないよ」
剛「・・・もうこれ食べれないよ、食べられないよ」
光「そお、ピンポーン、ら抜きなんですね(剛「ふ〜ん」)最近の人間は。だからねぇけっこう今回のドラマでもねぇ、台本にはら抜きで書いてあったんだけども(剛「うん」)『ら』を入れよう、あの、子どもが見てるんだから(剛「うん」)ちゃんとした日本語をテレビ、あのドラマで使って下さい(剛「ふ〜ん」)って言う苦情もね(剛「なるほど」)来るらしいですよ」
剛「リアルさを追求すると、『ら』抜いて」
光「今の若者はね、うん」
剛「うん、そうなって来る、設定でどうなるかわかんないですけどね、それはね」
光「そうですね」
剛「むずかしいとこですね、までもこれはねぇ、年上、目上の人に対してはやっぱりこれは敬語使って行きましょうよ」 KinKiちゃんはいつも礼儀正しいですよね(^^)
光「うん」
剛「頑張って行きましょう」
光「はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」
●光「突っ込み!」 剛「KinKi!」 ふたりとも声が炸裂してます(笑)
光「はい、テレビ、ラジオ、雑誌、コンサート等の僕らに対して突っ込みを入れてもらうコーナーです。大阪府にお住いのペンネーム、光一君の瞳にドキッ!いいねぇ、え〜」
剛「(笑)自分だけは、いいねぇって思ってる」
ふたり「(笑)」
光「ちょっと前ですが、Gyu!の1月10日放映中の、え、まこれ地方によって違いますけどもね、あのGyu!の放送で、オープニングトークで光一君は二十歳の献血を勧められ、え〜逆に献血されなきゃいけないよ俺はと言ってました」
剛「うん」
光「そして発見!街角で献血ポスターに赤いシャツを着て『僕たちはやります』と笑ってるKinKiのふたりの姿を」
剛「(笑)」
光「(笑)光一君、貧血大丈夫ですか?なかなか痛いとこ突っ込まれたなぁこれ(笑)」
剛「こ〜れなぁ〜」
光「おぉ」
剛「うん」
光「までもねぇ、うん、でも人の為なるんやったらやっても良いですよ、僕は」 長瀬君も頑張ってやっていた事だし、光一クンにもぜひ頑張っていただきたいけど、そして献血する姿見たいけど「止めてェ〜痛っ!」ってもだえる姿(ーー;)でも今は無理しないでね。
剛「うん」
光「うん」
剛「俺、昔やったことありますよ、2回ぐらい」 偉いね、剛クン(^○^)
光「うそ?」
剛「うん」
光「献血?」
剛「うん、なんかたまぁたまこれ歩いてたら止まってたりするじゃないすか」
光「あの車なぁ、こわぁないか?俺血抜かれるのっていややわ」
剛「う〜ん、時間あれやしぃ、ちょっとやぁって」
光「うん、注射はええけど、献血はいややなぁ」
剛「まぁな、ちょっと恐いイメージありますけどね」
光「う〜ん」
剛「今の僕から血抜いたらこれ動きませんよたぶん」
光「僕も動きませんよ」 今のKinKiには望みません!栄養摂ってゆっくり静養させてあげたい
剛「うん、鼻ぐらいしか動かないでしょうね」
光「(笑)それなんか、うちのドラマの(笑)監督(笑)」
剛「鼻ピクピクしか動かないと思いますけども(光「うん」)うん、までもな、これな献血すると気持ちいいと思うねんけどな俺は」
光「確かにそれ聞きますね、献血した後ってなんかすがすがしい気になれるっていう」
剛「ええことしてるっていうかね」 ほんとにいい子やねぇ(^J^)
光「うん、それを聞きますよ」
剛「う〜ん」
光「まぁやっぱりねぇ」
剛「うん」
光「世の為に」
剛「世の為人の為頑張って行こうや」
光「自分が何が出来るかを(剛「うん」)考えていただきたいと」
剛「そうや、いい事言うたよ今」
光「いい事言ったよ!(剛「うん」)今の自分に何が出来る!」
剛「うん」
光「たまにはいい事言うたよ(剛「う〜ん」)な、どうした?今日はKinKi Kidsは」
剛「いや、KinKi Kidsは、と言うか堂本光一は、じゃないですか」
光「どうした?ほんとに」
剛「(笑)」
光「(笑)どうした?(剛「うん」)うん、さぁ今日は3ランク(剛「うん」)どうしましょ?」
剛「はいこれナイス突っ込み」
光「簡単に言うたね(笑)」
剛「はいこれナイス突っ込み」
光「これ確かにナイス突込みですよこれは(剛「うん」)これは僕らもやられた気分でした、はい、ちょっと申し訳ないと、ちょっと誤りたい気分でした」
剛「うん、これナイス突っ込み」
光「ナイス突っ込みですね(剛「はい」)はい、と言うわけでナイス突っ込みだったのでCD券3千円分+どんなもんTシャツを(剛「はい」)プレゼントしたいと思います(剛「はい」)他にもまぁノーマル突っ込みにはCD券千円+どんなもんTシャツ、ダメ突込みにはどんなもんTシャツのみをプレゼントしますのでね、はい、ハガキに書いて送っていただきたいと思います、突っ込みを」
剛「はい」
●Natural Thangの曲
●お別れショートポエム
光「高校2年のお兄ちゃんは、パンツをブリーフからトランクスに変えた。それで履かなくなった名前入りのブリーフをお父さんが履いている」
剛「(笑)」
光「パンツ使いまわしか、家族で」
剛「いいじゃない、可愛いやん、お父さん」
光「なあ」
剛「息子のパンツ履いて」
光「いいやんな、息子、自分の息子が(笑)大きくなるって言うのは」 光一クン話してるうちに別の事が頭をよぎったようで・・・でも必死で気持ちを修正してます
剛「いいことやと思うぞ、うん、いいことや」
光「まぁでも、ほらいずれなぁ、自分が力が負ける時も来る訳ですよ」 ここで剛クンが光一クンの笑っている意味に気が付いたようでクスクス笑ってます
剛「そうよ(光「息子に抜かれる」)でそういう時に息子というのは助けるべきなんですよ」
光「そうなった時にはね」
剛「そこで暴力に行ったりするというのはよくない事ですよ」
光「よくなあいですよぉ、ほんとに」
剛「人生助け合いですからぁ」
光「なんか最近、KinKi Kidsいいこと言ってるよ」
剛「いいこと言ってるよ」
光「うん」
剛「うん」
光「どうしたぁ?どんなもんヤ!も方針変えた?」
剛「変えたかぁ?これ」
光「うん(笑)はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「はい」
光「(笑)違う、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」
7月22日(木)
光「花火大会のシーズンがやってまいりました」
剛「は〜い、して下さいみんなぁ」
光「花火やろう、剛」 おぉ、とうとうみんなの前でお誘いとは、大胆な(*^^*ゞ
剛「やろうか」
光「花火やろ、花火」
剛「花火なぁ」
光「花火買っといて」 誘った人が買うのが常識よ、光一さ〜ん
剛「いや、あなたが買っておいて下さいよ」
光「いや俺買いもん(←買い物)行かへんもん」
剛「(笑)俺も行かへんがな」
光「あ君代官山とか行くやん」
剛「俺ほんま外出てへんも〜ん」
光「代官山とか行くやろ?」
剛「もうめんどくさいねん今外出るのが」 とってもお疲れのご様子、今日は最後まで声もテンションも低いです(>_<)
光「(笑)俺ほんまね、買いもんと言うものに何年も行ってないからね」
剛「もお買いもんと言うより散歩ですからね、僕」 ケンシロウ君と一緒よねぇきっと(^J^)
光「散歩したついでになんかどっか店屋行って」
剛「う〜〜ん」 渋ってます渋ってます(笑)でも断れない気の良い剛クン(^_^)ヾ(^^
)ナデナデ
光「金出すからあ」
剛「おっ」
光「線香花火代」
剛「(笑)線香花火いらんと思うで」
光「線香花火いいよぉ」
剛「あれ、あれはだってもぅカップルでやるもんだもん」
光「なぁるほど」
剛「何も線香花火とかって何かさぁ」
光「じゃKinKi Kidsふたりで」 (*
^)(*^-^*)ゞデヘヘ
剛「そんな地味な花火大会やですよ」
光「いいじゃな〜い」 うんうん、ふたりっきりで是非やってぇ〜
剛「いっぱい呼びましょうよ」
光「ロケット花火大会やろぅ」
剛「あぁいいですよ、100本ぐらい買って(光「うん」)20連発とか」
光「(笑)危険のないようにね」
剛「う〜ん、いいよ」
光「やろうじゃあ」
剛「やりましょかじゃあ」
●光「何でも来いやの!」 剛「ふつおた美人!」
剛「はい、このコーナーは皆から届いた普通のお便りを紹介するコーナーでございます」
光「はい、静岡県にお住まいのペンネームかおりん」
剛「はい」
光「私は付き合って4年になる彼がいるんですが(剛「うん」)未だに手を握る以上に進まないんです」
剛「イ゛ェー?」
光「4年付き合っているのにキスさえしていません。友達はドンドン先へ進んでしまうし。おふたりは以前心理テストで女性に手を出す早さは遅い!と言ってましたが、私の彼も異常なほど遅いんです(剛「うん」)興味がないわけじゃないと思うんですが、え〜純愛ドラマやってるふたり、私に良いアドバイスをして下さい。お願いします」
剛「それは遅過ぎますねぇ」
光「17才。17才で付き合ってて4年、ちゃう17才生きてて4年、と言う事は13才から付き合ってると言うことなんですけども、ま17才とか、14才から17才のその4年間て言うのは非常に長いものですね」
剛「う〜ん」
光「17年しか生きてない(剛「うん」)その中の4年って言うのはすごく長いじゃないですか、4年」
剛「う〜ん」
光「と言うことは、もぅ手出さないうちに、もぅなんか夫婦みたいな感覚なんじゃないすかねぇ」
剛「う〜ん」
光「それはないかあ?」
剛「その年ではないでしょうねえ」
光「うん」
剛「うん」
光「それか、男に、他に女がいるか?」
剛「いゃ、それもないぞぉ」
光「いや、スタッフが今指差したよ」
剛「17やろ?」
光「スタッフが指差した、今(剛クンため息)それだぁって感じで、ありえるよでも」
剛「これからやと思うけどなぁ〜」
光「でも4年ですよ」
剛「だってまだぁ、まだもぅこんなんじゃないすかぁ何かまだぁ」
光「(笑)こんなん言われてもわかりませんよラジオ(剛「(笑)」)今鼻毛抜いてるしぐさをしてたんですけども」
剛「う〜ん、どうしょうなぁ」
光「どうしょ、これはもうねぇ、もぅかおりんから行きもう」
剛「うん、積極的に行ってぇみればあ」
光「うん、絶対大丈夫」
剛「う〜ん」
光「あのね、男はけっこう待ってる時もあるから」
剛「う〜ん、受け入れてくれると思うけどな」
光「小心者やねん、彼は」
剛「うん」
光「うん、こんな事ね(剛「うん」)4年付き合ってて、何かこう今更こう何かしたらぁ」
剛「嫌われんちゃうかなぁ(光「そうそうそう」)ぐらいの感覚もあるんじゃないすかね」
光「そう、タイミングを逃してるんですね彼は」
剛「う〜ん」
光「だからそのタイミングをですね、かおりんが作ってあげると」
剛「うん」
光「言う事ですよ」
剛「そうですかな」
光「はい、参考にしていただければと」
剛「頑張りやぁ、いい恋しいやぁこれぇなあ」
光「是非頑張っていただきたいと思います」
視聴者の悩みに一生懸命考えてあげるふたりは、とっても男前さ〜ん。
●ナチュラル・サングの曲
●お別れショート・ポエム
光「今日は大阪府のともえちゃんのポエムです」
剛「はい」
光「篠原か?これ」
剛「いゃ違うしょ、大阪ですからね(笑)」
光「そうですね。え〜私の友達は中学の時に通っていた塾で、中一から中ニの終わりまで、男子便所を女子便所だと思い込んで使っていた」
剛「オオ〜ッ」
光「何でやねん!?男子便所やったら立つ、あっ、普通の1個しかないようなトイレやったんかな?」
剛「あぁ〜」
光「で、それがふたつあって、男用、女用っていう風に分けてたんかな?」
剛「やるねえ」
光「今思えば小学校の頃さぁ」
剛「うん」
光「女子便所に1歩でも足をこう入れるだけで、ヴェーとかって言われた」
剛「言われてました。罪悪感があると言うか間違えた時の、あっはいてもうたみたいな」
光「うん、で周りも周りで言うねんな(剛「うん」)お前、入った入った」
剛「女や女や、入っただけで女なってんなぁこれ」
光「(笑)」
剛「う〜ん、今これね今ねあの〜盗撮、盗聴」
光「はい」
剛「色々ありますがぁ、これはもう公園のトイレとかもぅ女性は特に気を付けて下さいよ」
光「気を付けなアカンね」
剛「う〜ん、これほんとにこれぇ特集とか見るともぅほんとこんなちっこいからね」
光「うん」
剛「カッとか見てますからぁ」
光「うん」
剛「ほんとね(光「うん」)公園とか気い付けた方がいいよ」
光「アカンアカン」
剛「良く見てね」
光「うん、剛には気を付けよう」
剛「はい」
光「(笑)はいじゃない、はいじゃない」
剛「(笑)」
光「それなりに気を付けていただきたい」
剛「気い付けて下さいね」
7月21日(水)
光「堂本光一です」
剛「堂本剛で〜す、今日は僕らのデビュー日ですよ」
あらら、気が付きませんでした(^^ゞ おめでとう(^_^)∠※PAN!
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
光「はい」
剛「『硝子の少年』から、まる2年が・・」
光「て言うか(笑)7月21やったんや」 当人も忘れてた?と言うか光一さんらしいね(笑)
剛「そうですよ」
光「忘れてたよぉ」
剛「あれはねえ、もうネタみたいでしたよね、あの記者会見は」 朝の芸能ニュースを見てびっくりして寝ているどんぐりを叩き起こした(笑)のを覚えてます、今でもはっきり。
光「うん、までもまぁ仕事し始めて7、8年経っとる訳ですけども(剛「うん」)まぁCD出してから2年」
剛「そんな経つんや」
光「この番組ね何年続いてんねんや?(誰かが答えて)5年ですよ、この番組。長寿番組、LOVE2とかよりも全然長いんだから」
剛「エヘヘヘヘヘヘ」
光「なあ」
剛「なあ」
光「長いよ」
剛「だんだん、これ何年目からねやろ?このボヤキなったんは(笑)」
光「(笑)ボヤキって言うか、ほんま普通に、普通にしゃべってるだけやからねぇ」
剛「う〜ん漫談ラジオやからねぇこれ」
光「それがええところ」
剛「これは僕好きですよ、この漫談ラジオは」 KinKiファン、みんな好きだと思うよ(*^_^*)
光「これが、それがええとこ」
剛「う〜ん」
光「ね、はいまぁこれからもよろしくお願いしますよ」
剛「お願いしま〜す」
●光「物まね!」 剛「オン・ステージ!」
光「はい、今週は愛知県ののりこちゃんかな?(剛「ほぉ〜い」)15才の女のコですねぇ」
剛「15才の女のコで〜す」
リ「もしもし」
剛「もしも〜し」
リ「もしもし」
剛「俺だよぉ」
リ「だれですかぁ?」
剛「(笑)」
リ「(笑)」
剛「俺だよ」
リ「あれぇ?ウォーズマン?(声色使ってるので聞き取りにくいのですが)」
剛「ええっ?」
リ「(笑)ウォーズマンですか?」
剛「何ぃ?」
リ「(笑)」
剛「何て言ったぁ?今」
リ「俺、バッファローマンだよ」
剛「バッファローマンそんな声ちゃうねん」
リ「ええっ!」
光「さぁ行こう(剛「何でもいい」)行くよ」
剛「行こうぜ」
光「はい、のりこちゃん、ね、行きますよ」
リ「はい」
光「まず、吹き矢」
リスナー「プッ」と真似ます
光「おおっと、ここへ来た!(笑)」
剛「来たよ、今」
リ「連弾とか出来ますよ、ちょっと聞いて下さいよ、ププププププ」
剛「全然当たらんかった今」
光「(笑)今の当たらんかった」
剛「全然当たってへん、今の全部はずれや」
光「もう一発もう一発」
リ「プッ!」
剛「オッ!」
リ「これ上手かったですね、今」
剛「うん来たよ、これ」
光「(笑)何遊んでんねん?お前」
剛「(笑)」
光「くだらん!(笑)くだらん!(笑)めっちゃガキ相手してるみたいやなんか」
リ「(笑)」
剛「(笑)」
光「子どもに、いゃ〜当たった、当たったよ〜言うてるみたいや」
リ「(笑)」
光「そんなん、誰だって出来るやろ?」
リ「あぁそんな事ないですよ」
剛「吹き矢は出来るよ、誰でも」
リ「あ、プロですよ私は」
剛「ピュッ!」
リ「まだ(剛「ピュピュピュピュピュピュ」)まだです。まだレベル3ぐらい」
剛「ピュピュピュピュピュピュ、ピュピュピュピュピュピュ」
リ「長い(笑)ちょっと長い」
光「なんかマシンガンみたいになって来てるから(笑)ね(剛「うん」)次行こう、ナイナイの岡村さん」
リ「あのじゃあ、なんでやねん!って突っ込んで下さい」
剛「うん」
リ「あれ?(笑)突っ込んで下さい」
剛「なんでやねん!」
リスナー真似ます
剛「笑い方かいな?」
リ「はい」
光「えぇ?」
リ「何となくでも似てるでしょ?」
剛「ま、気持ちなぁ」
光「な、何?今の何?今の、なんかのブザーに聞こえた、俺には」
リ「笑い方、ナイナイの岡村さんです」(剛クンが光一クンに説明してるようですがリスナーの声とかぶって聞こえません)
光「あぁそう」
剛「うん」
光「笑い方なの、今の」
リ「そうなんですよ(剛「うん」)よく見て下さい」
剛「(笑)」
光「はい、よく見ます」
リ「はい、ぐるナイを」
光「えぇよく見ます(剛「うん」)続いて出川哲朗さん」
リスナー真似ます
剛「う〜ん、どうかあ?」
光「フハハハハ(リ「(笑)」)最近評価厳しいね(リ「(笑)」剛「はい」)やっぱこんだけ物まねオン・ステージやってるとね、だんだん肥えてくるから」
剛「ええ」
光「耳が」
リ「ハイレベルだと思ったんですけどね、これ」
剛「どんどんどんどんこれ耳が肥えて来とるからなぁ」
光「肥えて来とる、どんどん太って来てるから」
リ「(笑)」
光「肥えとるわ」
剛「肥えとるなぁこれは、う〜ん」
光「他何かないか?」
リ「他ですか?ドラえもんとか」
光「おぉ行っとこ」
リスナー真似ます
光「フハハハ」
剛「フフフフちょぉ待てぇ!それドラえもん、スープかなんか食っとんでぇそれぇ」
光「アハハハハハ」
剛「僕ドラえもんで〜す、就職活動の面接のドラえもんや、それ。すごいな上手かった事は(リ「はい」)あの全部似てなかった事、それ」
光「(笑)これから厳しく行くよね、KinKi Kids」
剛「うん」
リ「ええ?似てましたよ」
光「ありがとうね、のりちゃん」
リ「あっすいませんね」
剛「(笑)」
リ「あんまり良くなくって」
光「いやいやいや全然全然」
リ「いえいえ」
光「出演してくれる事に意義があるから」
剛「そうやよ」
リ「そうですか?」
光「この番組協力してくれてるからね」
剛「うん」
光「ね、ま、ありがとう」
リ「すいません」
光「また、ハガキ送って下さい」
リ「はい」
剛「送って」
リ「送りますよ」
光「そいじゃあね」
リ「はい」
剛「ほんだらね」
リ「はい(笑)」
ふたり「バイバ〜イ」
リ「バイバイ、失礼します」
光「いいこやね」
剛「ええこや」
光「いいこや、一生懸命や」
剛「純よ、うん」
光「ね、いいこでした。ありがとうございました」
●フライング・ピープル・99の曲
7月20日(火)
光「ま、今日はコンサートやったちゅうことでね」
剛「やったっちゅうことでな、ええ汗かいたぁ〜」 ウソばればれ(^^)一体収録はいつだったの?
光「どぅ何かハプニングあったっけ?」
剛「あそこのこの17曲目ねぇ」 剛クンは、17曲目がお好きらしい(笑)以前アルバムの話してる時にも17曲目と言って光一クンに17曲ないからと言われてた
光「(笑)17曲目、あ〜あ」
剛「17曲目ね」
光「危ないとこカバーしあったから良かったけどなぁ」
剛「まあまあまあ、良かったけども」
光「あぁバレんかったバレんかった」
剛「う〜ん、あそこで、も関節が外れるというこれアクシデントがねぇ(光「ほんまね」)これはどうしたらいいかと」
光「お互いに同じ所で関節外れたからね」
剛「ガッ!て行ったからね、骨盤ガッ!て行ったからぁ」
光「お互いにもぅフォローしあったからねぇ」
剛「う〜ん(光「ガッ!て直しましたから」)これはもう危なかったでぇこれ、もうJrのユウキがいいひんかったらどうなってたかみたいなとこですよ」
光「出、出んのかな?ユウキ(笑)」
剛「ほんとにねえ、JrあってのKinKiですからぁ」
光「ほんまにねぇ」
剛「う〜ん、やっぱこれはほんとに非常に危なかったぁ、まぁねこれは頑張ってやって行きますよ」
光「はい」
剛「今日も、海の日って言う事でね」
光「海の日って言う事で」
剛「さわやかに行きましょうね」
光「海に入ろう」
剛「ええ」
光「(笑)KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
●光「火曜!」 剛「ビッグエンターテイメント」
光「さ、今週は皆さんから届いた心理テストで、私や剛の深層心理をチェックして行きましょう」
剛「イエーイ!!」
光「ペンネームかっぱ2号さん(剛「はい」)かっぱっちょ2号さん、誰なんだ?1号は、と言う」
剛「いやそれは知りませんよ(光「うん」)知りませんよそんな(光「うん」)うん」 ふたりとも妙に低い囁くような声でちょっとステキ(*^^*)光一クンは返事だけなんだけどね、それでも(*^_^*)うっとり
光「ギター、ベース、ドラム、キーボード、それぞれの楽器を好きな順に並べて下さ〜い」
剛「ギター、キーボード、う〜ん、ドラム、ベースかなぁ?」
光「・・・・・ギター、キーボード、ドラム、ベース」
剛「ベースかな?これ、うん」
光「これ俺も難しいな〜」
剛「順番付けるの難しいなぁ」
光「うん、俺もまぁ取り合えず1番はギターですよ」
剛「うん」
光「ギター」
剛「義丹」
光「ギター、ギター、ドラム、ああ難しい、ギター、ドラム、・・・、ドラムとベースは夫婦みたいなもんやからなぁ」
剛「なぁこれ難しいとこや」
光「う〜ん(相当悩んでます)ベース、俺もギター、キーボード、ドラム、ベース、一緒?」
剛「一緒やなぁ」
光「あれ?一緒なってもうた」
剛「うん」
光「ジャン!・・・これはまぁ女性の好みみたいなもんですね」
剛「おぉなるほど」
光「まずギター(剛「うん」)1番に来ましたね」
剛「はい」
光「派手目なセクシータイプがお好きと」
剛「(言葉で書けない無声音(・・;)です)嫌いではないけどなぁ」 しみじみ(笑)
光「いや(笑)昨日剛さん、アカン言うてたやんか、あのぉケツ出してる服装とか」
剛「・・・う〜ん」
光「当たってませんやん」
剛「うん、嫌いではないけど、好ましくないなぁ」
光「(笑)」
剛「う〜ん」
光「深層心理やから」
剛「うん」
光「な、実は好きや!」
剛「うんだから嫌いではないよ」
光「ウハハハハッハハハハハ」
剛「でも頷けないところ、うん」
光「なるほど、なるほど、ギター続いてキーボード(剛「うん」)お上品なお嬢様タイプ」
剛「ウェーーーッ、1番ダメですよ僕は」
光「(笑)」
剛「お上品な人」
光「これはもう1番ダメ!?君もう言ってる事矛盾しとるでぇお〜い」
剛「お上品な人ダメです」
光「色んなお前、え、続いてドラムですね」
剛「うん」
光「ショートカットのボーイッシュタイプ」
剛「嫌いじゃないな」
光「嫌いじゃない?」
剛「うん」
光「で、最後ベース、控え目、清楚タイプ」
剛「う〜ん、控え目な人がいいすからね」
光「ベースでも1番最後に来てる」
剛「う〜ん」
光「これね、でも言い換える事も出来んねん、例えば何かの曲でね自分がやるんじゃなくて」
剛「うん」
光「何か曲に入ってて、こういう、この音が強調されると好きだって言うのはね」
剛「うん」
光「順番にすると、ドラム、ベース、キーボード、ギターになるんですよ」
剛「・・・」
光「僕の場合は」
剛「う〜ん」
光「ドラムだから、ショートカットのボーイッシュタイプが最初に来るんですね」
剛「ドラム、ベース?キーボード、ギター?」
光「に、なるんですよ」
剛「あぁ〜、俺どうやろ?・・・・・、俺シンプルなのが好きなんですよねえ」
光「シンプルなのが」
剛「う〜ん、でもベースのソロみたいな入ってる」
光「いゃかっこええな」
剛「あれもかっこいいなと思うし」
光「だからこれちょっとね難しいな」
剛「難しいな」
光「までも深層心理ですよね」
剛「これ、ダメだぁ」
光「アハハハハ、ま皆さんも参考にしていただければと(剛「うん」)思います」
●ナチュラル・サングの曲流れて
●お別れショートポエム
光「ある日、テープを聴いていると、和田アキ子さんの声がした。おかしいなぁ?いれてないのに。とても不思議だった。結局それは、もうすぐ電池が切れる時にプレイヤーがかもし出す安室ちゃんの声だった」
剛「(笑)」 光「(笑)」 ふたりとも地味ぃに笑って ふたり「・・・・・」
剛「さウニャウニャと言う事でね」
光「いや危ない、危ない」
剛「危ない危ないギリギリ」
光「もうちょっとで放送ジコー」 事故or事項!?意味的には5秒以上喋らないでいるとダメな放送用語だと思うのですが、何て言うのか判りません。誰か教えて下さい<(_
_)>。
剛「危ない危ないこれぇ」
光「割アウトするとこでした、危なかった、今危なかったわ」
剛「危なかったよ、これ今」 ふたりともまったく無音でいましたからね
光「こういう刺激大切」 って、それは君たちがでしょう?(笑)
剛「大切よ、この、ウッ、と言うこのね」
光「恋愛も刺激大切よ」
剛「そうやなぁ」 納得と言わんばかりのため息含むお返事の声(笑)
光「これはね、ちょっとの嫉妬感とかね、ええもんよ」
剛「う〜ん、これが全くなくなってしまうとこの安心感から来る」
光「慣れって言うものが来てしまうんですね」
剛「慣れって言うのが恐い」
光「ええ(剛「うん」)ちょっと恋愛の話もしておこうかなと思てね」
剛「こう言う」
光「たまには」
剛「はい」
光「真面目な話を」
剛「うん」
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」
7月19日(月)
光「さて学生の皆さんいよいよ夏休みになりますね」
剛「はい」
光「約40日間」
剛「はい」
光「学校に行かなくてすむと」
剛「よろしいなぁこれ」
光「部活有る人とかはね、ほら(剛「うん」)行かなアカン〇×△□※(何言ってるか判りません)夏休みないすからね、僕たちね」
剛「ないなぁ〜」 ため息混じり
光「コンサート」
剛「う〜ん」
光「コンサートやっとりまーす」
剛「夏休みの宿題でもええからやりたいな」
光「やりたぁないわ」
剛「いや、やるかわりに休みが取れるんですよ」
光「エエ〜〜ェーッ、ああいいなぁ」
剛「僕やったら絶対やるよ、の〜んびり毎日宿題しながら」
光「では例えば40日間休みがもらえたら(剛「うん」)何しますか?」
剛「まず、10日間ぐらい寝ますよ」
光「うん」
剛「だらだらだらだらこれぇ(光「はい」)10日間ぐらいね(光「はい」)で、20日目突入でえ〜友達と(光「うん」)残りの30日を(光「うん」)毎日(光「うん」)遊ぼかなと」
光「逆に40日間ももらったら、逆に困る気するけどな」
剛「ま、何していいか分からない」
光「何していいか分からない」
剛「う〜ん、寝てるやろな」
光「ま、まぁ夏休みと言えば、て言うか明日やん、明日仙台」
剛「そうやぁ仙台やぁ」 声が揺れてる(笑)
光「まだ何も決まってへん」 エエーッ/(゚o゚)\
剛「・・・・・」
光「フフッ」
剛「決まってるやろ?もう」
光「まだ何も出来へん」
剛「出来てるがな」
光「出来てへん、ごめん仙台のみんな」 それは誤ってすむ事とちゃうよ、光ちゃん
剛「出来てるっちゅうのにもう」
光「フフフン」
剛「出来てへん方がおかしいっちゅうの」
光「いやいや、出来てへん」
剛「出来てるわ」 相方の暴言にただひたすら立ち向かってます(笑)
光「楽しみにしてて下さい」 ファンをからかって遊んではいけませんよ(`´メ)
●光「突っ込み!」 剛「KinKi!」
光「さて、テレビ、ラジオ、雑誌、コンサート等の僕らに対して突っ込みを入れてもらうコーナーでございます」
剛「はい」
光「『P.S.元気です、俊平』で、俊平と桃子のキスシーンの時(剛「うん」)これ噴水の中で」
剛「あ〜あはいはい」
光「キスするシーンがあったんですけど」
剛「うん」
光「俊平からもキスしに行ってるのに、キス(噛みます)し終わった後、キスって言い辛いね、キスし終わった後、何で驚いてんねん!されたんちゃうんかぁ!されたんちゃうやんかぁ!て事なんですよ、確かに見た感じ、あれ俺、だけどこれは僕はあの言い訳します」
剛「うん」
光「これとらえ方ですね」
剛「うん」
光「あのぉドラマの中の(剛「うん」)あれは俊平君が(剛「うん」)あの雰囲気になった時に(剛「うん」)何故かこう引き込まれるものがあって(剛「うん」)何故か自分からも少し行ってしまった(剛「う〜ん」)自分から何故か行ってしまった自分に驚いてるんですね」
剛「うん、なるほど」
光「どうだ、フフフフ」 ここで威張られてもねぇ(笑)
剛「まぁまあ、僕的にはどっちでもいい話ですけどね」
光「フハハハハ」
剛「ええ」
光「えぇ確かに今回の突っ込みは、あの僕への突っ込みだったんでね」
剛「ええ僕は一切まぁ餃子でも食べてようかなと言う」
光「あっ食べますか?餃子」
剛「いや、いいですいいです」
光「いいですか?」
剛「この後キスが出来なくなるんでね」
光「ん、あ、だ、誰と?」 剛君のキス発言に一瞬動揺したぞぉ〜(ーー;)
剛「まあまあまあまあ」
光「あ、ケン、ケンシロウだ」 (●⌒∇⌒●)
剛「フフフフフ」
光「ケンちゃん」
剛「ペロッペロ舐めるからねぇ、何かこう焼き肉食うた後とか」
光「え、え、え、え、餃子の味、餃子の味」
剛「がぁ〜舐めるよ」
光「うん、ね、ま、だからそう言う事なんです、そうとらえて下さい」
剛「なるほどねぇ」
光「ドラマの方盛り上がってるところなんでね」
剛「なるほど、なるほど」
光「皆さんも見ていただきたいし、剛クンの(剛「うん」)え〜ふたつの心臓も」
剛「はい!?」
光「トゥーハートの方も見ていただきたい」
剛「それツーですよ」
光「・・・」
剛「トゥー、トゥーですよ、トゥー」
光「あぁぁ」
剛「うん」
光「そやな」
剛「何ですか?そのふたつの心臓って」
光「そうそう、ティーオー、な」
剛「うん、そうですよ」
光「『to Heart』の方も(剛「うん」)まあ見ていただいて」
剛「見て下さいよ」
光「フフッ、何でまあが付くんかなぁ」
剛「まぁ、見たかったら見て下さい(笑)よと言う事で」
光「何でまあが付いてしまったんやろ(剛「フハハハハ」)俺も」
剛「そう言うことじゃないですかねえ」
光「まあ両方とも」
剛「見て」
光「見て下さい(剛「うん」)よろしくお願いします(剛「うん」)え〜ナイス突込みにはCD券3千円+どんなもんTシャツ(剛「はい」)ノーマル突込みにはCD券千円+どんなもんTシャツ(剛「はい」)ダメ突込みにはどんなもんTシャツのみを(剛「はい」)プレゼントします(剛「はい」)ま、今日はどうでしょう?どんぐらいの突っ込みでしょう?このねぇ突っ込みはかなり来たんですよ」
剛「はぁ〜」
光「インターネットでも今(剛「ああはいはい」)かなりそういうインターネットが(剛「うん」)出てますから、ドラマインターネットって言うのが、これかなり来ました」
剛「そうすなぁ」
光「剛さん的には?」
剛「いやぁこれも最高やからナイス突っ込み行っとこうや」
光「おぉナイ、ナイス突っ込み」
剛「う〜ん」
光「行っとこぉナイス突っ込みCD券3千円+どんなもんTシャツお送り致します」
剛「は〜い」
光「おめでとうございます」
剛「おめでとう」
●フライング・ピープル'99の曲流れて
●お別れショートポエム
剛「私はクラブの時間、イスに座っていたポッチャリした友達にキツーい一言を言ってしまった。何でスパッツ履いてんの?するとこれスパッツじゃないよ、ハーフパンツだよ、と怒られた」
光「最近あの、ほんまケツ、半ケツしてるぐらいの短パン履いてるやろ」
剛「もうなぁ、あれどうかなぁ?」 とっても嘆かわしいと言う感じ
光「どうですか?剛さん的に」 それですかさずの質問(笑)
剛「これはね、あのぉ何でしょう、そういう女とは付き合わないですね、僕は」
光「もし付き合った」
剛「ケツをさらけ出して日常送ってるような」
光「付き合った彼女が履いたら?」
剛「ああもうこれもう別れるぐらいの勢いでしょう」
光「フハハハハ、そんぐらいで別れるぐらいの勢い」
剛「それぐらいの勢いですね、僕は」
光「なるほど」
剛「うん」
光「剛さん論でございます」
剛「そうそうそう」
光「はい、参考にしていただきたい」
剛「ああこれはもうありがとうございます」
光「お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」
ポエムの言いたかった事はふたりが話してる内容とはちょっと違わないかぁ?(笑)
98年11月分 12月分
99年1月分 2月分 3月前半 3月後半 4月前半 4月後半 5月前半 5月後半 6月前半 6月後半 7月前半